「対岸の家事」主題歌で話題!離婚伝説とは?川谷絵音が大絶賛!

エンタメ

多部未華子さん主演ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の主題歌を担当することになり話題の離婚伝説。

インパクトのある名前ですがどんなアーティストなのでしょうか?

今回は「対岸の家事」主題歌で話題!離婚伝説とは?川谷絵音が大絶賛!と題して調査します。

離婚伝説とは?

離婚伝説は日本人男性2人組のバンドです。

2022年1月に結成し、2024年にソニー・ミュージックレーベルズのアリオラジャパンレーベルからメジャーデビューしました。

80年代の歌謡曲を彷彿させるバラードや都会的なサウンドなど幅広い音楽要素を取り入れています。

また、離婚伝説は愛をテーマにした楽曲づくりをしています。

離婚伝説のプロフィールは?

メンバーのプロフィールは以下になります。

松田歩(まつだあゆむ)
担当:ボーカル
年齢:29歳(2025年現在)
出身:鹿児島県

松田歩さんは幼少期にはピアノを習っていた時期があり、中学の頃にDJを始めたことをきっかけでソウルやR&Bなどのブラックミュージックが好きになったそうです。

別府純(べっぷじゅん)
担当:ギター、コーラス
年齢:30歳(2025年現在)
出身:埼玉県越谷市

別府純さんは中学の頃にリサイクルショップでギターを購入したことがきっかけで、ギターを弾くことの楽しさを覚えたそうです。

離婚伝説のバンド名の由来は?

バンド名の由来はマーヴィン・ゲイの1978年発売のアルバム「Here My Dear」の邦題からきているそうです。

英語と日本語でどちらにするか迷った末、インパクトを重視して離婚伝説という名前にしたそうです。

離婚伝説は事務所やレーベルとは契約しておらず、音源や映像などすべてをセルフプロデュースしています。

バンド結成のきっかけは?

バンド結成のきっかけは、松田歩さんと別府純さんが同じ職場で働いていたことだそうです。

お客さんがバンドの生演奏で歌える、バンドカラオケのお店で働いていたんだって!

当時はお互い別々に音楽活動をしておりましたが、お互いの弾き語った音源をLINEで送り合うようになったことがきっかけとなりバンド結成に至ったようです。

さらにお2人はとても仲が良いようです。

離婚伝説を川谷絵音が大絶賛?

離婚伝説の2人は2024年4月7日に放送された「EIGHT-JAM」に出演しています。

番組内では川谷絵音さんが「絶対に売れるユニット」と大絶賛していました。

特に「愛が一層メロウ」という曲の中毒性に衝撃を受けたと発言しており、過去の放送回ではカラオケ欲を刺激しまくる曲と太鼓判を押していました。

今後ぜひコラボが見てみたいですね!

離婚伝説のファンネームはバツイチ?

離婚伝説のファンネームは「バツイチ」だそうです。

残念ながらファンネームの由来については詳しい情報を見つけられませんでした。

また、離婚伝説はファンの間で「リコデン」と呼ばれているそうです。

とてもユニークなファンネームですよね(笑)

まとめ

今回の調査では以下のことが分かりました。

  • 離婚伝説は日本人男性2人組のバンド
  • バンド結成のきっかけは、松田歩さんと別府純さんが同じ職場で働いていた
  • 川谷絵音が絶対売れると大絶賛
  • 離婚伝説のファンネームはバツイチ

2025年はワンマンツアーが決定している離婚伝説のお二人。

今後の活躍が楽しみですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました